過去の定期演奏会

<
No 日付 開催地/会場 タイトル チラシ
1   データ消失 データ消失
2   データ消失 データ消失
3   データ消失 データ消失
4   データ消失 データ消失
5   データ消失 データ消失
6   データ消失 データ消失
7   データ消失 データ消失
8 1968年11月11日 大阪/北御堂津村別院ホール ヴィヴァルディの夕べ
9 1969年12月11日 大阪/御堂会館 大阪テレマンアンサンブル 定期演奏会 
10 1970年10月26日 大阪/厚生年金中ホール 第10回定期演奏会
11 1971年6月28日 大阪/大阪郵便貯金会館 ブランデンブルク協奏曲全曲:客演小林道夫(チェンバロ)、多田逸郎(リコーダー)
12 1971年10月4日 大阪/厚生年金中ホール モーツァルトの夕べ:指揮=秋山和慶
13 1972年6月12日 大阪/厚生年金中ホール バッハ管弦楽組曲全曲:指揮=延原武春、客演=持田洋(フルート)、小林道夫(チェンバロ)
14 1973年6月11日 大阪/厚生年金中ホール 創立10周年記念 ヘンデルの夕べ:指揮=延原武春
15 1973年10月5日 大阪/厚生年金中ホール 創立10周年記念 ヴィヴァルディの夕べ:指揮=延原武春、客演=阿部靖(ヴァイオリン)ほか
16 1973年6月19日 大阪/厚生年金中ホール 指揮=延原武春
17 1974年6月17日 大阪/大阪郵便貯金会館 指揮=延原武春
18 1975年10月27日 大阪/毎日国際サロン G.Ph.テレマンの最高傑作:「食卓の音楽」(全3巻)
19 1976年3月16日 大阪/厚生年金中ホール J.S.バッハ/チェンバロコンチェルトの夕べ:指揮=延原武春、客演=小林道夫(チェンバロ)
20 1976年7月23日 大阪/厚生年金中ホール 第20回記念定期演奏会:指揮=秋山和慶
21 1977年3月7日 大阪/厚生年金中ホール ハイドン「天地創造」:指揮=延原武春
22 1977年7月23日 大阪/厚生年金中ホール 指揮=延原武春、客演=横井和子(ピアノ)
23 1978年1月23日 大阪/厚生年金中ホール J.S.バッハ/ブランデンブルク協奏曲:指揮=延原武春
24 1978年5月10日 大阪/厚生年金中ホール ヴィオラ界の巨匠、ブルーノ・ジュランナ氏を迎えて:指揮=延原武春、客演=阿部靖
25 1978年10月23日 大阪/毎日国際サロン A.ヴィヴァルディ「調和の霊感」全曲指揮=延原武春、客演=阿部靖(ヴァイオリン)
26 1979年3月14日 神戸/神戸文化中ホール J.S.バッハ「マタイ受難曲」:指揮=延原武春
27 1979年11月28日 大阪/厚生年金中ホール W.A.モーツァルト/レクイエム バイエル版による関西初演!:指揮=延原武春
28 1980年3月13日 大阪/森ノ宮ピロティーホール J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」:指揮=小林道夫
29 1980年5月26日 大阪/厚生年金中ホール モーツァルトの夕べ:指揮・ヴァイオリン=ジャン・ピエール・ヴァレーズ
30 1980年7月31日 大阪/大阪府立労働センター大ホール バッハの夕べ:指揮・ヴァイオリン=ゲルハルト・ボッセ
31 1980年11月11日 大阪/厚生年金中ホール フランス・ブリュッヘンを迎えて:指揮・リコーダー=フランス・ブリュッヘン
32 1981年3月13日 大阪/森ノ宮ピロティーホール J.S.バッハ「マルコ受難曲」:指揮=小林道夫
33 1981年7月2日 東京/東京文化会館小ホール ヴィヴァルディ 四季
34 1981年7月31日 大阪/森ノ宮ピロティーホール ブランデンブルク協奏曲全曲:指揮・ヴァイオリン=ゲルハルト・ボッセ
35 1981年9月7日 大阪/大阪府立労働センター大ホール ゲリー・カーを迎えて:指揮=延原武春
36 1982年7月7日 東京/東京文化会館小ホール 指揮・ヴァイオリン=ゲルハルト・ボッセ
37 1982年7月26日 大阪/大阪府立労働センター大ホール J.S.バッハ管弦楽組曲:指揮・ヴァイオリン=ゲルハルト・ボッセ
38 1982年11月2日 大阪/厚生年金中ホール こんな第九が聞きたかった!:指揮=延原武春
39 1983年7月14日 大阪/厚生年金中ホール 指揮=ゲルハルト・ボッセ
40 1983年11月25日 大阪/厚生年金中ホール フランツ・ヨーゼフ・ハイドン「天地創造」:指揮=延原武春
41 1984年1月24日 東京/東京文化会館小ホール テレマンの夕べ:指揮=延原武春
42 1984年7月16日 大阪/厚生年金中ホール 指揮=ゲルハルト・ボッセ
43 1984年10月20日 東京/東京文化会館小ホール A.ヴィヴァルディの夕べ 「調和の霊感」全曲:指揮=延原武春、ヴァイオリン=漆原啓子
44 1984年10月21日 東京/東京文化会館小ホール A.ヴィヴァルディの夕べ 「調和の霊感」全曲:指揮=延原武春、ヴァイオリン=漆原啓子
45 1985年5月19日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 祝!バッハ・ヘンデル生誕300年 G.F.ヘンデル「メサイア」:指揮=延原武春
46 1985年7月12日 東京/東京文化会館小ホール 祝!バッハ・ヘンデル生誕300年 ブランデンブルク協奏曲全曲:指揮・ヴァイオリン=ゲルハルト・ボッセ
47 1985年7月13日 東京/東京文化会館小ホール 祝!バッハ・ヘンデル生誕300年 管弦楽組曲全曲:指揮=延原武春
48 1985年9月8日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 祝!バッハ・ヘンデル生誕300年 G.F.ヘンデル「エジプトのイスラエル人」:指揮=延原武春
49 1985年11月24日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 J.S.バッハ/マタイ受難曲:指揮=延原武春
50 1986年1月28日 大阪/豊中アクア文化ホール W.A.モーツァルトの夕べ:指揮=延原武春
51 1986年3月2日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 G.Ph.テレマン/ルカ受難曲(1728)本邦初演:指揮=延原武春
52 1986年5月16日 大阪/豊中アクア文化ホール サントリー音楽財団推薦コンサート:指揮=延原武春
53 1986年7月17日 大阪/豊中アクア文化ホール 指揮=ゲルハルト・ボッセ
54 1986年9月25日 大阪/豊中アクア文化ホール 指揮=延原武春
55 1986年11月23日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 指揮=延原武春
56 1987年1月18日 大阪/豊中アクア文化ホール アマデウス:指揮=延原武春
57 1987年3月15日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 テレマン「マタイ受難曲」:指揮=延原武春
58 1987年3月6日 東京/東京文化会館小ホール 指揮=延原武春
59 1987年5月14日 大阪/豊中アクア文化ホール ニューヨークフィル、ベルリンフィルからソリストを迎えて:指揮=延原武春、ヴァイオリン=ガブリエル・バナット、オーボエ=ハンスヨルク・シェレンベルガー
60 1987年7月17日 大阪/豊中アクア文化ホール 指揮=ゲルハルト・ボッセ
61 1987年9月20日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 女王陛下の国の音楽:指揮=延原武春
62 1987年11月17日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 J.S.バッハ・ソロカンタータの夕べ
63 1988年1月18日 東京/東京文化会館小ホール アンサンブルのたのしみ
64 1988年3月20日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 G.Ph.テレマン/ルカ受難曲(1744)本邦初演:指揮=延原武春
65 1988年5月8日 大阪/豊中アクア文化ホール モーツァルトのたのしみ:指揮=延原武春
66 1988年7月15日 東京/東京文化会館小ホール テレマン&ヴィヴァルディ室内協奏曲の夕べ
67 1988年9月25日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 C.P.E.バッハ没後200年記念 オラトリオ「イエスの復活と昇天」:指揮=延原武春
68 1988年11月23日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 今世紀最高のオラトリオ歌手ポルスター氏を迎えて J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」:指揮=延原武春、イエス=ヘルマン・クリスティアン・ポルスター
69 1989年1月19日 東京/東京文化会館小ホール G.Ph.テレマン/室内協奏曲の夕べ
70 1989年2月10日 大阪/豊中アクア文化ホール オーボエの名手シェレンベルガー氏を迎えて:指揮・オーボエ=延原武春、オーボエ=ハンスヨルク・シェレンベルガー
71 1989年5月11日 大阪/豊中アクア文化ホール ブランデンブルク協奏曲(全曲):指揮=延原武春
72 1989年7月11日 東京/東京文化会館小ホール テレマン オーボエの為の協奏曲 ヘ短調 ほか 
73 1989年7月25日 大阪/豊中アクア文化ホール 指揮:ゲルハルト・ボッセ
74 1989年9月17日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 オリジナル楽器によるバロックコンサート:指揮=延原武春
75 1990年1月18日 東京/東京文化会館小ホール オリジナル楽器によるG.Ph.テレマンの夕べ:指揮=延原武春
76 1990年3月21日 東京/霊南坂教会 G.Ph.テレマン マタイ受難曲:指揮=延原武春
77 1990年6月22日 大阪/豊中アクア文化ホール バロックヴァイオリン S.スタンデイジ氏を迎えて
78 1990年7月11日 東京/東京文化会館小ホール サン・スーシ宮の音楽家達:指揮=延原武春、チェンバロ=中野振一郎
79 1990年8月28日 大阪/豊中アクア文化ホール 指揮=ゲルハルト・ボッセ
80 1990年11月27日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 ヘンデル「ヨハネ受難曲」:指揮=延原武春(オリジナル楽器)
81 1991年1月28日 東京/東京文化会館小ホール オリジナル楽器による協奏曲の夕べ“大バッハとヴィヴァルディ”:指揮=延原武春、チェンバロ=中野振一郎
82 1991年5月6日 東京/霊南坂教会 メサイア・ハイライツ・コンサート:指揮=延原武春
83 1991年7月12日 東京/東京文化会館小ホール W.A.モーツァルト没後200年を記念して:指揮=延原武春
84 1991年9月2日 大阪/いずみホール G.F.ヘンデル「メサイア」全曲:指揮=延原武春
85 1991年11月30日 大阪/いずみホール モーツァルト没後200年を記念して:指揮=延原武春
86 1992年1月23日 東京/東京文化会館小ホール オリジナル楽器による協奏曲の夕べⅡ“テレマン&バッハ”:ディレクター=延原武春、チェンバロ=中野振一郎
87 1992年3月6日 大阪/いずみホール ブランデンブルク協奏曲(全曲):指揮=延原武春、チェンバロ=中野振一郎
88 1992年5月11日 大阪/いずみホール フランス音楽の夕べ:指揮=延原武春
89 1992年7月18日 東京/東京文化会館小ホール 米国・バークレー古楽フェスティヴァル招待演奏帰国記念:チェンバロ=中野振一郎
90 1992年9月11日 大阪/いずみホール C.P.E.バッハの夕べ:指揮=延原武春、チェンバロ=中野振一郎
91 1992年11月14日 大阪/いずみホール オリジナル楽器によるバッハ・ヴィヴァルディの夕べ《バロックヴァイオリンの巨匠 サイモン・スタンデイジを迎えて》:指揮・ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
92 1993年1月23日 東京/東京文化会館小ホール オリジナル楽器による「食卓の音楽・第1巻」:ディレクター=延原武春
93 1993年3月19日 大阪/いずみホール マックス・ファン・エグモントを迎えて J.S.バッハ「ヨハネ受難曲」:指揮=延原武春、バス=マックス・ファン・エグモント
94 1993年5月24日 大阪/いずみホール ベンジャミン・ブリテン生誕80周年記念:指揮=延原武春、テノール=畑 儀文
95 1993年7月15日 東京/東京文化会館小ホール オリジナル楽器による「食卓の音楽・第2巻」:ディレクター=延原武春、チェンバロ=中野振一郎
96 1993年9月10日 大阪/いずみホール ベートーヴェンへのアプローチ 荘厳ミサ曲:指揮=延原武春
97 1993年11月19日 大阪/いずみホール バロックヴァイオリンの名手 サイモン・スタンデイジを迎えて:指揮・ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ
98 1994年1月20日 東京/東京文化会館小ホール オリジナル楽器による「食卓の音楽・第3巻」:ディレクター=延原武春、チェンバロ=中野振一郎
99 1994年3月26日 大阪/いずみホール イタリア紀行:指揮=延原武春
100 1994年5月28日 大阪/いずみホール 第100回記念定期演奏会 J.S.バッハ「ミサ曲 ロ短調 BWV.232」:指揮=延原武春
101 1994年7月14日 東京/東京文化会館小ホール オーボエとの語らい 延原武春第11回オーボエリサイタル
102 1994年9月9日 大阪/いずみホール 四季への誘い F.J.ハイドン「オラトリオ 四季Hob.ⅩⅩⅠ-3」:指揮=延原武春
103 1994年11月19日 大阪/いずみホール バロックヴァイオリンの巨匠 サイモン・スタンデイジ氏招聘5周年記念 ブランデンブルク協奏曲(全曲):ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
104 1995年1月19日 東京/東京文化会館小ホール バッハ家のチェンバロ協奏曲:チェンバロ=中野振一郎
105 1995年3月26日 大阪/いずみホール 東欧の響き:指揮=延原武春、ピアノ=魯僖才
106 1995年5月25日 大阪/いずみホール F.J.ハイドン「オラトリオ“天地創造”Hob.ⅩⅩⅠ-2」:指揮=延原武春
107 1995年7月14日 東京/東京文化会館小ホール ゲルハルト・ボッセ氏を迎えて:指揮=ゲルハルト・ボッセ
108 1995年9月18日 大阪/いずみホール ヘンデル・オラトリオ本邦初演シリーズ1 「ソロモン」:監修・企画=渡部恵一郎、指揮=延原武春(オリジナル楽器)
109 1995年11月23日 東京/東京文化会館小ホール サイモン・スタンデイジを迎えて ブランデンブルク協奏曲 全曲:ヴァイオリン、ピッコロヴァイオリン、ヴィオラ=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
110 1995年11月29日 大阪/いずみホール サイモン・スタンデイジを迎えて:指揮・ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
111 1996年1月18日 東京/東京文化会館小ホール バッハ家のチェンバロ協奏曲:チェンバロ=中野振一郎
112 1996年3月28日 大阪/いずみホール ゲルハルト・ボッセ氏を迎えて J.S.バッハの夕べ:指揮・ヴァイオリン=ゲルハルト・ボッセ
113 1996年5月30日 大阪/いずみホール あの「四季」の春が歌に!:指揮=延原武春、ソプラノ=マリア・ルス・アルヴァレス、チェンバロ=中野振一郎
114 1996年7月12日 東京/東京文化会館小ホール ゲルハルト・ボッセ氏を迎えて:指揮・ヴァイオリン=ゲルハルト・ボッセ、オーボエ=延原武春、チェンバロ=中野振一郎(モダン楽器)
115 1996年9月30日 大阪/いずみホール ヘンデル・オラトリオ本邦初演シリーズ2 「ヘラクレス」:監修・企画=渡部恵一郎、指揮=延原武春(オリジナル楽器)、ヘラクレス=マックス・ファン・エグモント、アイオレ=マリア・ルス・アルヴァレス
116 1996年11月20日 大阪/いずみホール 「悪魔と天使」 サイモン・スタンデイジを迎えて:指揮・ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ&ディレクター=中野振一郎
117 1996年11月23日 東京/東京文化会館小ホール サイモン・スタンデイジを迎えて(オリジナル楽器による):指揮・ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
118 1997年1月17日 東京/東京文化会館小ホール イタリア「愛の歌」 バロックテノール畑儀文とともに:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎、テノール=畑儀文、オーボエ=延原武春
119 1997年5月10日 神戸/神戸新聞松方ホール New Authentic Wave from Kobe:指揮・オーボエ=延原武春、ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
120 1997年7月11日 東京/東京文化会館小ホール 大バッハ、華麗なる挑戦《複数のチェンバロの為の協奏曲》:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎、指揮=延原武春
121 1997年10月28日 大阪/いずみホール ヘンデル・オラトリオ本邦初演シリーズ3 「陽気の人、ふさぎの人、温和の人」:監修・企画=渡部恵一郎、指揮=延原武春、ソプラノ=マリア・ルス・アルヴァレス
122 1997年11月18日 大阪/いずみホール バロックヴァイオリンの名手 サイモン・スタンデイジをコンサートマスター迎えて 「ミサ曲ロ短調 BWV.232」:指揮=延原武春、コンサートマスター=サイモン・スタンデイジ
123 1997年11月22日 東京/東京文化会館小ホール バロックヴァイオリンの名手 サイモン・スタンデイジによる ルクレール生誕300年:ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
124 1998年1月17日 東京/東京文化会館小ホール ドイツ・ロココの響宴:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎、オーボエ・ダモーレ=延原武春
125 1998年7月24日 東京/東京オペラシティリサイタルホール 18世紀、ドイツの室内楽/テレマンとその仲間たち:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎、オーボエ=延原武春
126 1998年9月4日 神戸/神戸新聞松方ホール G.Ph.テレマンの夕べ:指揮=延原武春、ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
127 1998年10月4日 大阪/いずみホール ヘンデル・オラトリオ本邦初演シリーズ4 「デボラ」:監修・企画=渡部恵一郎、指揮=延原武春、ソプラノ=マリア・ルス・アルヴァレス
128 1998年11月30日 東京/東京オペラシティリサイタルホール 「ヘンデルと英国」 サイモン・スタンデイジを迎えて:ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ&ディレクター=中野振一郎
129 1999年1月14日 東京/東京オペラシティリサイタルホール カフェ・ツィンマーマンのバッハ:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
130 1999年5月21日 神戸/神戸新聞松方ホール モダンの響きが帰ってきた!:指揮=延原武春、ヴァイオリン=富永弘子
131 1999年7月15日 東京/東京文化会館小ホール ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
132 1999年9月5日 大阪/いずみホール ヘンデル・オラトリオ本邦初演シリーズ5 「アタライア」:監修・企画=渡部恵一郎、指揮=延原武春、ソプラノ=マリア・ルス・アルヴァレス、中村朋子
133 1999年11月14日 東京/東京文化会館小ホール 「フォリアと四季」 バロックヴァイオリンの名手 サイモン・スタンデイジを迎えて:ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
134 2000年1月24日 東京/東京文化会館小ホール チェンバロ協奏曲の夕べ:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
135 2000年5月27日 神戸/神戸新聞松方ホール カフェ・ツィンマーマンのチェンバロ協奏曲:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
136 2000年7月13日 東京/東京文化会館小ホール 協奏曲の夕べ:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
137 2000年9月10日 大阪/いずみホール ヘンデル・オラトリオ本邦初演シリーズ6 「スザンナ」講談入り:監修・企画=渡部恵一郎、指揮=延原武春、ソプラノ=マリア・ルス・アルヴァレス、中村朋子、講談師=旭堂南左衛門、講談台本=中野順哉
138 2000年11月16日 東京/東京文化会館小ホール バッハ・トランスクリプションの世界:ディレクター&ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
139 2001年1月25日 東京/東京文化会館小ホール 21世紀のおひきぞめ:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
140 2001年5月12日 神戸/神戸新聞松方ホール G.Ph.テレマン生誕320年記念 オラトリオ「最後の審判」:指揮=延原武春
141 2001年7月12日 東京/東京文化会館小ホール ハンブルクの2大マエストロ C.P.E.バッハVSテレマン:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
142 2001年9月30日 大阪/いずみホール ヘンデル・オラトリオ本邦初演シリーズ7 「テオドーラ」講談入り:監修・企画=渡部恵一郎、指揮=延原武春、ソプラノ=マリア・ルス・アルヴァレス、講談師=旭堂南左衛門、講談台本=中野順哉
143 2001年11月18日 東京/東京文化会館小ホール 劇場のヘンデル サイモン・スタンデイジを迎えて:ディレクター&ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ&オルガン=中野振一郎
144 2002年1月25日 東京/東京文化会館小ホール チェンバロ協奏曲の夕べ:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎
145 2002年4月3日 東京/東京文化会館小ホール アンシャン・レジームの音楽 中野振一郎ヴェルサイユ・クラヴサン楽派の世界:チェンバロ=中野振一郎
146 2002年5月11日 神戸/神戸新聞松方ホール メサイア異版10回連続企画 第1弾 ヘンデル「メサイア」(1742年・ダブリン版)講談付き:指揮=延原武春、テノール=畑儀文、チェンバロ=中野振一郎、講談師=旭堂 南華、講談台本=中野順哉
147 2002年7月18日 東京/東京文化会館小ホール ヴェネツィアの響宴 ヴィヴァルディの協奏曲:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎、オーボエ=延原武春
148 2002年10月6日 大阪/いずみホール J.S.バッハ「マタイ受難曲」初稿版:指揮=延原武春、福音史家=畑儀文、イエス=小玉晃
149 2002年11月17日 東京/東京文化会館小ホール サイモン・スタンデイジを迎えて 「調和の霊感」全曲:ディレクター&ヴァイオリン=サイモン・スタンデイジ、チェンバロ=中野振一郎
150 2003年1月23日 東京/東京文化会館小ホール 延原武春のオーボエが奏でるa’=442のバロック:オーボエ=延原武春、チェンバロ=中野振一郎
151 2003年4月25日 東京/東京文化会館小ホール 「バッハ・フェスティヴァル・ライプツィヒ2003」参加記念公演:ディレクター&チェンバロ=中野振一郎、ソプラノ=中村朋子
152 2003年6月21日 神戸/神戸新聞松方ホール J.S.バッハ「ミサ曲 ロ短調」BWV.232:指揮=延原武春、ソプラノ=中村朋子
153 2003年7月27日 東京/東京文化会館小ホール ロココへの誘い:チェンバロ=中野振一郎、ヴァイオリン=中山裕一
154 2003年10月5日 大阪/いずみホール J.S.バッハ「マタイ受難曲」:指揮=延原武春、福音史家=畑儀文、イエス=松井義知、チェンバロ=中野振一郎
155 2003年11月23日 東京/東京文化会館小ホール バロック音楽の華・ヴァイオリン協奏曲完成への道程~バロックヴァイオリンの名手、サイモン・スタンデイジを迎えて
156 2004年1月22日 東京/東京文化会館小ホール チェンバロVS新式チェンバロ
157 2004年2月9日 東京/東京文化会館小ホール 18世紀の大バッハ~チェンバロによるC.P.E.バッハの世界~
158 2004年6月12日 神戸/神戸新聞松方ホール メサイア異版10回連続企画Vol.2 オラトリオ「メサイア」1743年ロンドン版
159 2004年7月16日 東京/東京文化会館小ホール 古楽器の新作!コレギウム・ムジクム・テレマン委嘱作公演~「現代」とは!新しいガットの響き~
160 2004年10月18日 大阪/いずみホール 「新しいモーツァルト」の幕開け~バロックの専門団体が今あらたなモーツァルトのページをめくる~
161 2004年11月14日 東京/東京文化会館小ホール ~シェイクスピアの音楽~バロックヴァイオリンの名手 …サイモン・スタンデイジとともに…
162 2005年1月21日 東京/東京文化会館小ホール 18世紀の大バッハ
163 2005年2月15日 東京/東京文化会館小ホール ~孤高のオーボエ:延原武春の世界~”a=442でバロック”
164 2005年6月17日 大阪/いずみホール W.A.モーツァルト生誕250年・プレコンサート
165 2005年2月22日 東京/東京文化会館小ホール ~大バッハとその息子たち~"鍵盤デュオの世界”
166 2005年10月7日 大阪/いずみホール 一夜で奏でられるいずみホール3つの名器~チェンバロ・フォルテピアノ・ピアノ~
167 2005年11月13日 東京/東京文化会館小ホール ~協奏曲の誕生:サイモン・スタンデイジとともに~
168 2006年1月20日 東京/東京文化会館小ホール モーツァルトとボヘミアの作曲家たち
169 2006年2月14日 東京/東京文化会館小ホール 大バッハ最高傑作の真価を問う!J.S.バッハ‐ゴルトベルク変奏曲‐
170 2006年6月16日 大阪/いずみホール ~W.A.モーツァルト生誕250年記念~日本テレマン協会第170回記念定期演奏会
171 2006年7月14日 東京/東京文化会館小ホール 革命前夜の饗宴
172 2006年10月23日 大阪/いずみホール ~M.ハイドン没後200年&W.A.モーツァルト生誕250年記念~あの「レクイエム」のルーツ!今よみがえる…
173 2006年11月19日 東京/東京文化会館小ホール ~中野振一郎 楽壇生活20周年記念~=サイモン・スタンデイジとともに=”ラネラ庭園のモーツァルト"~1764年ロンドンにて~
174 2007年1月21日 東京/東京文化会館小ホール ~中野振一郎 楽壇生活20周年記念~=チェンバロ協奏曲の饗宴:ポスト・バッハ紀行=
175 2007年4月13日 東京/東京文化会館小ホール ヴェニスとハンブルクの饗宴
176 2007年6月22日 大阪/いずみホール 延原武春F.J.ハイドン オラトリオ シリーズI「四季」
177 2007年7月13日 東京/東京文化会館小ホール ~チェンバロ&フォルテピアノ~中野振一郎と高田泰治…2台だけの「協奏曲」:CD発売記念
178 2007年10月22日 大阪/いずみホール 延原武春F.J.ハイドン オラトリオ シリーズII「天地創造」
179 2007年11月11日 東京/東京文化会館小ホール チェンバロ&バロックヴァイオリン~ソナタの楽しみ~中野振一郎と姜隆光
180 2008年1月18日 東京/東京文化会館小ホール 創立45周年記念プレコンサート:G.Ph.テレマンの夕べ
181 2008年4月11日 東京/東京文化会館小ホール 中野振一郎チェンバロ協奏曲大全 第一集:J.S.バッハのチェンバロ協奏曲
182 2008年7月11日 東京/東京文化会館小ホール 中野振一郎チェンバロ協奏曲大全 第二集:J.S.バッハ以後のチェンバロ協奏曲
183 2008年7月18日 大阪/いずみホール L.v.ベートーヴェン交響曲全曲&合唱幻想曲・荘厳ミサ曲Vol.5クラシカル楽器による
184 2008年10月20日 大阪/いずみホール L.v.ベートーヴェン荘厳ミサ曲ニ長調op.123~ベートーヴェンが最も愛した曲~
185 2008年11月23日 東京/東京文化会館小ホール 中野振一郎チェンバロ協奏曲大全 第三集:2つの鍵盤によるチェンバロ協奏曲
186 2009年1月12日 東京/東京文化会館小ホール 中野振一郎チェンバロ協奏曲大全 第四集:チェンバロ協奏曲でめぐる18世紀ヨーロッパ
187 2009年4月24日 東京/東京文化会館小ホール バロック時代のボヘミアン・サウンド!
188 2009年6月29日 大阪/いずみホール 当時の演奏、当時の楽器、当時の感動…クラシカル楽器による W.A.モーツァルトl「レクイエム」
189 2009年9月14日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治によるJ.S.バッハの世界
190 2009年10月26日 大阪/いずみホール 当時の演奏、当時の楽器、当時の感動…クラシカル楽器による L.v.ベートーヴェン「ミサ曲 ハ長調」
191 2009年11月15日 東京/東京文化会館小ホール 当時の演奏、当時の楽器、当時の感動…ピリオド楽器使用 W.A.モーツァルト 交響曲第40番
192 2010年1月22日 東京/東京文化会館小ホール 中野振一郎と仲間たち
193 2010年6月21日 大阪/いずみホール 当時の演奏、当時の楽器、当時の感動…クラシカル楽器使用W.A.モーツァルト「ジュピター」
194 2010年7月16日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治によるJ.S.バッハの世界Vol.2
195 2010年11月14日 東京/東京文化会館小ホール A.ヴィヴァルディ「四季」全曲
196 2010年11月26日 大阪/いずみホール 当時の演奏、当時の楽器、当時の感動…クラシカル楽器使用L.v.ベートーヴェン「運命」
197 2011年1月21日 東京/東京文化会館小ホール ~2000年代を飾った古楽デュオの最終章~
198 2011年4月15日 東京/東京文化会館小ホール 延原武春&高田泰治による…モーツァルト ピアノ協奏曲 第8番・第11番・第14番(クラシカル楽器)
199 2011年5月3日 兵庫/夙川カトリック教会聖堂 東日本大震災追悼コンサート
200 2011年7月4日 大阪/いずみホール 延原武春の「第九」(クラシカル楽器使用)
201 2011年7月20日 東京/東京文化会館小ホール 進化するバロック~関西文化のキーマン=延原武春がこだわる21世紀のバロック~
202 2011年10月24日 大阪/いずみホール 延原武春のJ.S.バッハ「ミサ曲ロ短調BWV232」(モダン楽器使用)
203 2011年11月7日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治によるJ.S.バッハの世界Vol.3 J.S.バッハ チェンバロ協奏曲集
204 2012年1月20日 東京/東京文化会館小ホール F.クープランの全景Vol.I~中野振一郎によるオルドル全曲公演~
205 2012年4月13日 東京/東京文化会館小ホール 関西のサロンが育んだ響き…A.ヴィヴァルディ
206 2012年5月2日 大阪/いずみホール J.S.バッハ「心」の風景
207 2012年7月20日 東京/東京文化会館小ホール F.J.ハイドン交響曲「朝」「昼」「夕」
208 2012年10月8日 大阪/いずみホール J.S.バッハ A.ヴィヴァルディはかく語りき
209 2012年11月24日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治によるJ.S.バッハの世界 バッハのこだわり―オブリガート・チェンバロの世界
210 2013年1月18日 東京/東京文化会館小ホール F.クープランの全景 Vol.Ⅱ 中野振一郎によるオルドル全曲公演
211 2013年4月16日 大阪/いずみホール テレマン:ハンブルクの潮の満干
212 2013年4月26日 東京/東京文化会館小ホール U.ブンディース来日公演 ドイツ正統派古楽の響き
213 2013年7月18日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治によるJ.S.バッハの世界Vol,5
214 2013年10月12日 大阪/いずみホール ブランデンブルク協奏曲
215 2013年11月17日 東京/東京文化会館小ホール 21世紀的モーツァルトのリアルー進化するクラシカル楽器ー
216 2014年1月17日 東京/東京文化会館小ホール F.クープランの全景 Vol.Ⅲ 中野振一郎によるオルドル全曲公演
217 2014年4月18日 東京/東京文化会館小ホール 食卓の音楽 第1集
218 2014年5月15日 大阪/大阪市中央公会堂 中集会室 L.V.ベートーヴェン ピアノ協奏曲全曲公演Vol.1 第2番 第4番
219 2014年6月20日 霊南坂教会 聖堂に響くカンタータ
220 2014年8月28日 大阪/大阪市中央公会堂 中集会室 L.V.ベートーヴェン ピアノ協奏曲全曲公演Vol.1 第1番 第3番
221 2014年10月10日 大阪/いずみホール マタイ受難曲1769年版
222 2014年11月20日 大阪/大阪市中央公会堂 中集会室 L.V.ベートーヴェン ピアノ協奏曲全曲公演Vol.1 第5番 第0番
223 2015年1月23日 東京/東京文化会館小ホール バロック ニューイヤーコンサート
224 2015年4月13日 大阪/大阪市中央公会堂 中集会室 ブランデンブルク協奏曲
225 2015年4月26日 東京/東京文化会館小ホール U.ブンディース 高田泰治 新時代のバッハ
226 2015年7月21日 大阪/大阪市中央公会堂 中集会室 ベートヴェン 交響曲第3番 変ホ長調 「英雄」
227 2015年7月24日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治 フォルテピアノ・リサイタル
228 2015年10月10日 大阪/いずみホール マタイ受難曲 BWV244
229 2015年11月21日 東京/東京文化会館小ホール C.P.E.バッハの真相
230 2016年1月22日 東京/東京文化会館小ホール 食卓の音楽 第2集
231 2016年4月24日 東京/東京文化会館小ホール モーツアルトの「真相」
232 2016年4月30日 兵庫/カトリック夙川教会 マルコ受難曲 BWV247
233 2016年7月19日 大阪/大阪市中央公会堂 中集会室 L.v.ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
234 2016年7月24日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治チェンバロ・リサイタル 音の系譜
235 2016年10月6日 大阪/大阪市中央公会堂 中集会室 ブランデンブルク協奏曲
236 2016年11月3日 兵庫/カトリック夙川教会 G.F.ヘンデル:オラトリオ「メサイア」HWV56
237 2016年11月10日 東京/東京文化会館小ホール 独創のための独創ーイタリア=時代を見すえ、駆け抜けた美の旋風=
238 2016年12月2日 東京/東京文化会館小ホール ゴルトベルク変奏曲
239 2017年1月15日 東京/東京文化会館小ホール 食卓の音楽 第3集
240 2017年4月16日 東京/東京文化会館小ホール 延原武春 オーボエ・リサイタル
241 2017年4月18日 大阪/大阪市中央公会堂 ハイドン 交響曲第94番「驚愕」
242 2017年 大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
243 2017年7月16日 東京/東京文化会館小ホール Moonlight sonata&Spring sonata
244 2017年10月13日 大阪/大阪市中央公会堂 J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲
245 2017年11月19日 東京/東京文化会館小ホール テレマン・プチ・アンサンブル ささやかなる室内楽の愉しみ
246 2017年12月5日 東京/東京文化会館小ホール ゴルトベルク変奏曲
247 2018年1月16日 大阪/大阪市中央公会堂 モーツアルト 協奏交響曲
248 2018年1月27日 東京/東京文化会館小ホール 【北山隆プロデュース】Flauto 大集合
249 2018年3月24日 兵庫/カトリック夙川教会 J.S.バッハ ヨハネ受難曲
250 2018年4月10日 大阪/大阪市中央公会堂 テレマンの街 ハンブルクから 中之島をウィーンに!
モーツアルト:2つのヴァイオリンのためのコンチェルト―ネ ほか
251 2018年4月22日 東京/東京文化会館小ホール 古典派二重奏の系譜
252 2018年6月25日 大阪/大阪市中央公会堂 テレマンの街 ハンブルクから 中之島をウィーンに
シューベルト:交響曲第7番ロ短調「未完成」ほか
253 2018年7月27日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治チェンバロ・リサイタル
254 2018年11月18日 東京/東京文化会館小ホール ブランデンブルク協奏曲 全曲公演
255 2018年11月20日
大阪/大阪市中央公会堂
ブランデンブルク協奏曲
256 2018年12月2日 東京/東京文化会館小ホール ゴルトベルク変奏曲
257 2019年1月25日 大阪/大阪市中央公会堂 テレマンの街 ハンブルクから 中之島をウィーンに
ベートーヴェン:交響曲第1番ハ短調ほか
258 2019年1月31日 東京/東京文化会館小ホール テレマン・プチ・アンサンブル
259 2019年4月30日 東京/東京文化会館小ホール 古典派二重奏の系譜 Vol.2
260 2019年5月10日 大阪/大阪市中央公会堂 G.Ph.テレマン ハンブルクの潮の満干
261 2019年7月18日 大阪/大阪市中央公会堂 サリエリ 復権
262 2019年7月28日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治チェンバロ・リサイタル
263 2019年10月11日 大阪/大阪市中央公会堂 J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲
264 2019年11月10日 東京文化会館小ホール ブランデンブルク協奏曲 全曲公演
265 2019年12月5日 東京文化会館小ホール 高田泰治チェンバロ・リサイタル
ゴルトベルク変奏曲
266 2020年1月21日 大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェン生誕250周年 
交響曲第5番「運命」&第6番「田園」
267 2020年1月26日 東京文化会館小ホール ベートーヴェン生誕250周年
ベートーヴェンとその師匠たち
268 2020年4月6日
(公演延期)

大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェン生誕250周年記念 第九
268 2020年8月24日 大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェン交響曲 「英雄」&第4番
269 2020年4月30日
(公演中止)

東京/東京文化会館小ホール ソナタの系譜 ~ヴァイオリン・ソナタの萌芽から成熟まで~
270 2020年7月16日 大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェン生誕250周年記念
271 2020年11月1日 東京/東京文化会館小ホール 髙田泰治フォルテピアノ・リサイタル
272 2020年10月16日 大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェン交響曲 第7番&第8番
273 2020年11月26日 大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェン第九
274 2020年12月6日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治チェンバロ・リサイタル ゴルトベルク変奏曲
275 2021年1月21日 大阪/大阪市中央公会堂 延原武春オーボエ生活60周年記念リサイタル
276 2021年1月31日 東京/東京文化会館小ホール 延原武春オーボエ生活60周年記念リサイタル 延原武春歌曲を吹く~ピアニスト小林道夫氏を迎えて~
277 2021年4月5日 大阪/大阪市中央公会堂 「ベートーヴェン:三重協奏曲」「モーツァルト:交響曲第39番」
278 2021年4月25日
(公演中止)

東京/東京文化会館小ホール バロック楽器で聴くドイツ・バロックの名曲
279 2021年7月14日 大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
280 2021年7月19日 東京/東京文化会館小ホール 「J.S.バッハ:平均律クラヴィア曲集 第1巻」
281 2021年10月8日 大阪/大阪市中央公会堂 「バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲」
282 2021年11月10日 東京/東京文化会館小ホール 「オール・テレマン・プログラム」
283 2021年12月6日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治チェンバロ:ゴルトベルク変奏曲
284 2022年1月14日 大阪/大阪市中央公会堂 ベートーヴェンヴァイオリン協奏曲×モーツァルト交響曲第35番「ハフナー」
285 2022年1月29日 東京/東京文化会館小ホール 「鷲見 敏 チェロ」バッハ無伴奏組曲全曲
286 2022年4月8日 大阪/大阪市中央公会堂 テレマンの街ハンブルグから 中之島をウィーンに
287 2022年4月21日 東京/東京文化会館小ホール 「J.S.バッハ 管弦楽組曲 探求」
288 2022年7月15日 大阪/大阪市中央公会堂 「中之島をウィーンに!」
289 2022年7月24日 東京/東京文化会館小ホール 「高田泰治チェンバロリサイタル」
290 2022年10月7日 大阪/大阪市中央公会堂 J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲
291 2022年11月9日 東京/東京文化会館小ホール J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲
292 2022年12月10日 東京/東京文化会館小ホール 高田泰治チェンバロ:ゴルトベルク変奏曲
293 2023年1月13日 大阪/大阪市中央公会堂 「中之島をウィーンに!」
294 2023年1月20日 東京/東京文化会館小ホール 「鷲見 敏 チェロ」J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲全曲
295 2023年3月25日 カトリック夙川教会聖堂 〈創立60周年事業プレ企画〉G.Ph.テレマン:マタイ受難曲※1730年版(第196回教会音楽シリーズ)
296 2023年4月18日 大阪/大阪市中央公会堂 〈創立60周年事業〉オール・テレマン・プログラム
297 2023年4月20日 東京/東京文化会館小ホール 〈創立60周年事業〉オール・テレマン・プログラム
298 2023年7月21日 大阪/大阪市中央公会堂 〈創立60周年事業〉「中之島をウィーンに!」
299 2023年7月26日 東京/東京文化会館小ホール 〈創立60周年事業〉「高田泰治 チェンバロ リサイタル」
300 2023年10月15日 大阪/大阪市中央公会堂 〈創立60周年事業〉大阪市・ハンブルク市友好都市提携35周年プレ記念企画~テレマンの街ハンブルクから中之島をウィーンに!」
301 2023年11月28日 東京/東京文化会館小ホール 〈創立60周年事業〉J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲